タイニーシュシュ
2010年にサカタのタネから販売されたミニ白菜がタイニーシュシュです。英語で小さいという意味のTiny(タイニー)とフランス語でキャベツや白菜を意味するChou(シュー)を合わせた造語です。フランス語ではシュシュはお気に入りという意味もあるそうです。レタスに似た食感で葉物野菜として使える白菜です。白菜の葉には毛茸(もうじ)というちくちくした毛がありますがタイニーシュシュにはありません。そのためサラダとして生食も可能です。白菜は収穫まで60日から120日かかりますが、タイニーシュシュは45日から65日で収穫できます。9月上旬に種まきをしました。現在、畑で少しずつ発芽を始めています
9月20日(土)の食堂は11時から20時まで通常営業、19時ラストオーダーです(15時ごろ休憩あり)
No.2125
1086 days until the end of the first phase
0コメント