陸の孤島
7月30日、カムチャッカ半島であった大地震で津波警報が日本列島太平洋沿岸に出されました。神奈川県は当日の午前中から相模湾沿岸に津波到達の警報が出されました。これにより、東海道線や湘南新宿ラインがストップ、横須賀線は大船以南がストップ。地域のバスもストップ。京浜急行電鉄も三浦半島側がストップ。江ノ電は全線ストップ。大船駅に東京方面から戻って来た人があふれました。タクシー乗り場は夜の遅い時間まで行列ができました。コンビニは閉店。地震が起こっていなくても交通機関や物流が停止すると陸の孤島になることが明らかになりました。災害時の飲食についてははっきりとした統一基準はありません。従業員の安全を考えて早めに閉店する店、津波の被害を想定して閉店する店がある反面、帰宅困難になった人や目的地に行けなくなった観光客が集中し大混雑したファストフード店やファミレスが見られました。これらは大規模停電が発生したらすべて利用できなくなります。商店街や自治会単位の備蓄食料や水の提供が必要になるかもしれません
No.2175
1135 days until the end of the first phase
0コメント