仕入れと仕込み
料理に必要な食材を購入するのが仕入れです。購入した食材を調理できる状態にするのが仕込みです。10日の開店へ向けて食堂では6日から仕込みを始めました。グルテン(植物性たんぱく質)の熟成が必要な餃子の生地を6日に練って計量し小分けしました。7日には炒飯や麻婆豆腐に使う炸醤(甜面醤などで味をつけた挽肉)を作って30gずつ小分けしました
そしていよいよ8日からは仕入れが始まります。暮れにほとんどの食材を使い切ったので、豚肉、鶏肉、海老、挽肉、魚、野菜を一気に仕入れていきます。これを8日と9日で仕込んで10日を迎えます
0コメント