コンロ掃除(スープコンロ)
日本料理で使う出汁と同じものが中華料理ではスープです。お店によって何からスープをとるかは異なります。食堂ではおもに昆布と鶏ガラ、鰹節を使っています。スープは20リットルの寸胴鍋で作るのでローレンジを使います。こちらは水を沸騰までもっていくので最大出力は15000キロカロリーもあります。定食や炒飯などにスープを出します。ほぼすべての料理には仕上げにスープを投入します。だからコンロ周囲はこぼれたスープが乾いて汚れになります。表面は定休日に掃除してきましたが、今回は受け皿を出し、床にもぐって掃除をしました
0コメント