美味しさとは6:メンタル
五感のほかに美味しさに影響を与える大きな要素がメンタルです。楽しい気持ちや嬉しい気持ちで食べれば当然美味しく感じます。悲しい気持ちやつらい気持ちで食事をすると胸が詰まって味を感じないでしょう。また急いでいて焦って早食いすると味わうゆとりもありません。心のもちようは脳に大きく作用し、美味しさに影響を与えます。腹ペコの時には何でも美味しく感じてしまう経験は多くの人があるでしょう。ワクワクした気持ちと空腹状態、これは美味しい食事をする下準備です。このほかにも、誰と食べるか、何人で食べるか、食べる環境、価値観なども美味しさに影響を与えています
12月18日(水)は定休日です
No.1949
11月9日の小雀農園。白菜、ニラ、長ネギを収穫
1352 days until the end of the first phase
0コメント