白菜の生育

白菜は種まき時期が8月下旬の1週間程度と短い期間しかありません。定植に適した時期は9月下旬。食堂では9月8日に10株の苗を定植。雨が降らず高温が続き15日には6株が枯れました。追加で21日に6株を定植。現在は10株とも大きく生長しています。外葉がとても大きくなりました。一枚ずつ切り取っても食用にできますが結球していわゆる円錐形の白菜にはならないでしょう。外葉が15枚ぐらいになると中心部の結球が始まります。外葉が20枚になっても結球しない時はあきらめ、外側から葉を切り取り収穫します。葉を切っても生育が続くので、このやり方なら長く収穫ができます。結球しない理由は、種まきや定植の時期が悪かった・肥料不足が考えられます。白菜の頭を押さえて硬くなっていたら収穫。最近は半分やクォーターで販売しています。ふわっと広がって大きく見えるものよりも、小さくても葉と葉の間がぐっと締まって持った時に重く感じるものが新鮮です

10月15日(火)の昼は通常営業、午後は仕入れのためお休みします

No.1885

10月15日の小雀農園。白菜の外葉がとても大きくなりました

1416 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000