食中毒事件発生3

富山県は県内でボツリヌス菌による食中毒が発生したと発表。家族4人が入院し、いまも3人が入院中です。10代から70代の女性3人と男性1人。富山市保健所は7月24日に、ものが複数に見えたり嘔吐したりした症状を訴えた家族が医療機関を受診、ボツリヌス菌による食中毒と確認しました。入院中の3人は呼吸困難などの重い症状が出ています。ボツリヌス菌による食中毒は毒素によって神経麻痺を引き起こします。原因食品は調査中。保存食品、発酵食品で発声することが多く、表示通りの保存方法を守りましょう。缶詰や真空パックでも以上に膨らんでいたり、異臭がしたりした場合は廃棄しましょう。ボツリヌス菌は自然界に存在する最強の毒素を出すと言われています。国内ではボツリヌス菌による食中毒は数年おきに発生、去年は報告がありませんでした

8月6日(火)の昼は通常営業、夜は仕入れのためお休みします

No.1815

7月6日調理の蒸し餃子

1486 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000