夏の食中毒予防9 食事方法

食事をするときにも気をつけることがあります。食べる前は手や爪を石けんでよく洗いましょう。食事には感染源がなくても、自分の手や爪に細菌が感染しているかもしれません。清潔な食器で食べます。洗剤で洗い、よくすすぎ、乾いている食器を使いましょう。料理が冷めきってしまう前に食べきります。臭いなど少しでも異変を感じたら食べません。保存していた料理を再加熱するときは十分に火を通しましょう。保存状態で細菌が増殖している可能性があります。購入したものや飲食店など自分以外の理由ばかりが食中毒の原因とは限りません

7月21日(日)は都合により臨時休業させていただきます

No.1799

6月14日に収穫したつるなしインゲン「サクサク王子」

1502 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000