ソースヒストリー10 東日本

東京日本橋でソースと言えば日本橋兜町のブルドックソースです。ソース市場のシェア25%というトップメーカー。東日本では圧倒的な支持を集めています。同じ日本橋兜町のS&B食品にはスパイスソースというロングセラー商品があります。こちらはスパイス&ハーブ市場でシェアトップ。日本橋には食にまつわる店がたくさんありますが、ソースの街でもあります。ちなみにブルドックソース株式会社の英語表記はBull-Dog。ブルドッグが正しそうだが、日本語表記はブルドック。創業者が命名時に濁音が続く語感を避けるために、あえてグをクにしました。エスビー食品を創業した山崎峯太郎さんは日本初の国産カレー粉を製造販売しました。Sun(太陽)とBird(鳥)。創業当時の商標は「ヒドリ印」。この時、S&Bを併記し、後にヱスビー食品に変更。1992年からエスビー食品の表記を使用しています

No.1786

6月3日調理の肉野菜炒めと海老炒飯(この2つは食堂のおすすめです)

1515 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000