虹始見15/72

きょうから七十二候は15番目の虹始見(にじはじめてあらわる)が始まります。春が深まると空気が潤い雨上がりに虹が現れます。中国では虹は空をゆく大蛇と考え、ニジに虫偏の字をあてました。蛇は虫の仲間でした。レインボーは雨の弓。虹の曲線を弓に見立てました。フランス語ではアルカンシエル、バンド「ラルクアンシエル」の由来です。人知を超えた自然現象に対して、かつての人たちは国境を越えて畏敬の念をもちました。「指をさすと指が腐る」「長い時間見てはいけない」などの言い伝えが各地にあります。和歌にも虹はあまり登場しません。神に近いものと考えたのでしょう。虹は太陽と反対側にできるので山道で迷ったときに虹を見たら太陽の位置を推測することができます

4月14日(日)は都合により臨時休業させていただきます

No.1701

3月3日調理の蒸し餃子

1600 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000