中国からのお客様

3人の若者が来店。メニューブックを見ながら交わす言葉は中国語。大陸か台湾かの判断は私にはできません。海老炒飯、肉野菜炒め定食、野菜炒め定食の注文でした。食後に「らくがき」に何やら書いていたので日本語ができると分かり話しかけました。3人とも大陸の方で、2人は今東京に住んでいて今回中国から友だちを1人呼んで旅をしているとのことでした。「らくがき」には達者な日本語の文字が並んでいてびっくり。留学かな?お仕事かな?

「小汪とこっちゃんと一緒に来ました。お料理は美味しかったです。今回の旅行もすごく楽しかった!いい思い出ができました。ごちそうさまでした」

「中華料理とはいえ、なかなか健康志向で食べやすかったです。味ももちろんおいしかったです。すこし場所が分かりづらかったのですが、まさか住宅地の中にこんなおいしい中華がるとはと思うぐらいです。また食べに参ります」(2024年4月2日)

本場の方に炒飯を絶賛され、ちょっといい気分になりました

4月3日(水)は定休日です

No.1690

3月2日の小雀農園。一ヶ月間日光にあてて芽出しをしたキタアカリを52穴に定植しました

1611 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000