梅初月
梅初月(うめはつづき)は12月の別名です。旬を迎えるマナガツオ。カツオとついていますがイボダイの仲間です。カツオとは種類も形も異なります。旬のとれたては薄造りがおすすめ。ボラは出世魚です。1年魚はハク、2年魚はイナ、3年魚をボラと呼びます。胃袋はそろばん玉といい、これの塩焼きが美味。卵巣の塩漬けがカラスミです。紋甲イカは肉厚で甘味があります。石灰質の硬い甲をもつコウイカの仲間です。初夏に美味しいマイカと違い冬から春にかけて味がよくなります
No.1576
10月24日調理の肉野菜炒め
1725 days until the end of the first phase
0コメント