長ねぎ
ことしの長ネギは深谷太長ネギという品種です。去年は主に青い部分を使う九条ネギでしたがことしは白い部分を使うネギに変えました。5月31日に107本の苗を畑に定植。深さ30センチ、幅20センチ、長さ4メートルほどの溝を2本掘り、半分ずつ溝の壁に立てかけます。根の部分に薄く土をかけ、乾燥防止のために麦わらを敷き詰め、踏み固めました。月に一度、10センチほど化成肥料とともに土をかけ溝を埋めていきます。9月の土寄せで肥料はストップ。ほぼ溝が埋まった段階で今度は土から出ている白い部分をおおうように土を寄せていきます。長ネギの白い部分は光をあてないことで育ちます。ことしは春から暑い日が始まり、9月になっても高温状態が続きました。暑さに弱い長ネギ、ゆっくり暑さをやり過ごし、10月に入ってからは涼しい日があると一気に太り始めています
10月22日(日)は都合により臨時休業させていただきます
No.1526
9月22日の小雀農園。深谷太長ネギ
1775 days until the end of the first phase
0コメント