光沢剤

チョコレートの表面がピカピカしていてベタベタしないのは光沢剤が添加されているからです。光沢剤は一括表示が認められているので、個々の成分は分かりません。光沢剤は食品からの水分蒸発を防ぎ、カビの繁殖を抑え、表面に光沢を与えます。チョコレート、キャンディー、グミ、チューインガム、柑橘類、天津甘栗、コーヒー豆などに使われています。医薬品やサプリの錠剤(表面がツヤツヤしているもの)にも使われています。光沢剤は樹脂とワックスの2種類。ワックスは植物性、動物性、鉱物性に分かれます

10月17日(火)は昼のみの営業です

No.1521

食堂の箸は塗り箸です。割り箸は樹木伐採による森林減少と廃棄物の増加の一因なので使用していません。塗り箸に抵抗のある方はマイ箸をご持参ください

1780 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000