秋分16/24

きょうから二十四節気は16番目の秋分が始まります。昼と夜の時間がほぼ同じになる秋分の日は法律で決められていて、ことしはきょうです。地球は太陽の周りを365日5時間48分45.147秒で一周しています。4年で一日以上ずれるのでうるう年(366日)にして調整していますがそれでも少しずつずれ幅が大きくなります。このため太陽が黄道180度の秋分点を過ぎる瞬間(法律で秋分の日と決められている条件)は少しずつ早くなっています。来年の秋分の日は9月22日です。二十四節気の中でもっとも重要な4つの節気が冬至夏至(二至)春分秋分(二分)です。冬至と夏至は冬と夏の気が極まる時期、春分と秋分は春と秋の気の中間点です。例年、暑い夏が長引く傾向があります。しかし、ことしは21日あたりから少しずつ最高気温が下がりつつあります。秋の盛りになった証です。七十二候は46番目の雷乃収声(かみなりすなわりこえをおさむ)が始まります。とどろいていた雷鳴が減り、うろこ雲が広がり始め実りの季節を予感させることを教えてくれます

9月23日(土)の秋分の日は通常営業です

No.1497

8月19日の小雀農園。ニラ

1804 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000