神戸屋

食品添加物の乳化剤は多くの食品に使われています。パン・チョコレート・ケーキ・アイスクリーム・コーヒークリーム・缶コーヒー・ガム・ドレッシング・豆腐・麺類・調味料・菓子類、これらはほんの一例です。水分を保ち柔らかさを保つ乳化剤はパンにもっとも使われています。そんななか1994年から神戸屋は乳化剤やイーストフードを一切使わないパン作りを始めました。1980年からは発がん性が指摘されている臭素酸カリウムの使用も中止しました。トランス脂肪酸の使用も低減しています。「科学的につくられるおいしさよりも自然な美味しさを生かしたいと考えています」(神戸屋のホームページより)。天然由来の乳化剤、レシチンは大豆由来なので大豆アレルギーのある方は注意が必要です。この大豆は遺伝子組み換え食品の可能性があります

9月5日(火)は昼のみの営業です

No.1479

8月4日の小雀農園。発芽した空心菜の双葉

1822 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000