睡眠の質を保つために

就寝前に食事をすると脳や体は食べ物を消化吸収するためにエネルギーを使います。このため睡眠中も活動し続けます。体は休まず、眠ったのに疲れがとれない状態になります。朝になっても空腹を感じにくく朝食が食べられないという体内時計のリズムがどんどん乱れていきます。睡眠の質を保つためにも就寝前3時間以内の食事は避けるようにしましょう

No.1448

7月3日調理の肉野菜炒め

1853 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000