我慢とマスクは禁物
脱水症状を引き起こす2つのうちの1つ、水分摂取量の減少。大きな理由は2つあります。水を飲むことを我慢したり、マスクによって喉の渇きに気づきにくくなったりするからです。加齢によって喉の渇きに鈍感になります。さらに夜間にトイレに行くのを防ぐために水を飲むことを我慢する傾向が強くなります。またマスク着用によってマスク内の湿度が上がると喉の渇きが分かりにくくなり体に熱がこもり体温が上昇しやすい状態になります。いちいちマスクを外して水を飲むのが面倒にもなります。1時間に一度など意識して水を飲んだり、うがいと手洗いを優先し不必要なマスクの着用は避けたりして、猛暑の日々を過ごしましょう
7月16日(日)は都合により臨時休業させていただきます
No.1428
6月13日の小雀農園。つるなしインゲン「サクサク王子」
1873 days until the end of the first phase
0コメント