エビチリ
エビのチリソース煮は日本で誕生し中国大陸へ逆輸入された中華料理です。一般的には衣をつけて揚げたエビに辛味調味料をからめた料理です。食堂では大幅にオペレーション(作り方)を変えています。従来の料理は健康という観点からはやや遠い要素が多いからです。エビは塩でもんで臭みを抜き2分間塩茹でして縦半分に切り開きます。衣をつけたり揚げたりしません。辛味調味料は麻婆野菜にも使えるベースになる少し辛みのある合わせ調味料を用意してあります。それにケチャップとオイスターソースを加えてうま味を増します。200gのスープで溶いて170gの各種野菜を加えて煮込みます。一食分の合わせ調味料に使う砂糖は2g、塩は0.7g程度です。煮込んだ野菜をスープといっしょに器に盛って、エビを添えて完成です
6月29日(木)は定休日
6月2日調理のエビチリ
1890 days until the end of the first phase
0コメント