「らくがき」より

食堂にはお客様が自由にペンを走らせる落書き帳を5冊、置いています。時々、メッセージを発見するととても嬉しくなります。教員時代よろしく、必ず返事を添えています

_/_/薄橙の「らくがき」より_/_/

「授乳中なので健康的なごはんをたべられてうれしかったです!また来たいです」(2023.4.2)

_/_/緑の「らくがき」より_/_/

「ジャージャーメン最高です!メンはもちこみです」

(2023.4.1)

「前回来店からもう7ヶ月。光陰やの如し、人生は刹那、時の経つのが早過ぎて。職場が異動になってちょうど一年が経ちました。色々あった悩みから開放され毎日が楽しいです。しかし、何か一つの悩みが無くなれば、また一つやって来るものなんですね。でもその悩みに真摯に向き合っていけば必ず解決する。止まない雨は無い。人生楽あり苦もあるさ。今更ながら学びました。今月下旬に北海道の実家に里帰りします。今年の北の桜は早そうなので二度目の桜が観れそうです。満開の桜も好きですが、自分は散りゆく桜も葉桜も大好きです。それぞれに美しさがあり、それぞれに生命を感じます。こんな感じで今日も生きてます。いつもと変わらぬ美味しくて健康なお料理、ごちそうさまでした」

(2023.4.3)

食べるだけ、作るだけという店ではなく、会話やメッセージを通じたキャッチボールのできる店になるように育てています

No.1325

4月4日(火)はランチのみの営業です

3月11日調理の肉野菜炒め

1976 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000