どんぶり
定食はメイン料理にご飯、スープ、小鉢がつきます。ご飯とメイン料理を同じ器に入れる丼に変更することもできます。肉野菜炒めを丼にすると中華丼、麻婆野菜を丼にすると麻婆ご飯です。1802年の料理書「名飯部類」に鰻飯(ご飯の間に鰻をはさむ)の作り方が載っています。1837年創業の浅草の「三定」で初めて天丼が出されました。短気で気取らない職人文化が花開いた19世紀の江戸の町で一杯盛り切りの飲食店(蕎麦屋・うどん屋)が使った「けんどんぶり鉢」が器のもとになったと言われています。ひとは食べ物を口に入れて咀嚼し、飲みこんで胃に流し消化を始めます。それらの情報が脳の満腹中枢に伝わるのに時間差が発生します。だから本当は早食いは体のためになりません。脳が満腹と感じた時にはすでに必要以上の食べ物で胃や腸がふくれているからです。よく噛んでゆっくり味わう食べ方が健康と元気を連れてきます
4月1日のランチは通常営業、17時以降はご予約のお客様のみのご利用です
No.1322
3月10日調理の麻婆野菜丼
1979 days until the end of the first phase
0コメント