蒸し餃子

きのう最後の強力粉を使って皮を作り30個の餃子を仕込みました。だいたい10食分の冷凍餃子在庫が終わったら、市販の皮を使った餃子作りに切り替えます。開店から計算上は3333個の皮を作り続けてきました。中華料理には小籠包、肉まん、麺など小麦粉を使った料理があります。米がとれない地方で発展した料理です。お菓子やパンなどのように粉から作る料理は製菓製パンのように製という字がつきます。これは食材に庖丁を入れて形を崩していく調理と異なります。粉物は水や温度、重さなどが厳格に決められていて、少し間違うと失敗します。小さな粉から形あるものを作っていくので製造にあたります。モノ作りが得意な方はパティシエ向き、解体が得意な方はコック向きかもしれませんね

3月14日(火)はランチのみの営業です

No.1304

2月12日調理の蒸し餃子2個

1997 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000