熊蟄穴

今日から七十二候は62番目の熊蟄穴(くまあなにこもる)が始まります。熊は冬眠する前に大量のドングリを食べて穴にこもります。高い木に登って枝を折りながらドングリを食べます。折った枝は尻に敷いて重ねます。熊棚と言うそうです。これが冬になって裸木の上にいくつも鳥の巣のように残ります。冬の森に熊棚を見つけたら熊が冬眠をする豊かな自然を想像しましょう

No.1212

11月5日コース料理の蒸し魚

2089 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000