小麦の等級は製粉の違い

小麦粉に含まれるたんぱく質の量が多い(11.5%-13%)のが強力粉、少ない(6.5%-9%)のが薄力粉、中間が中力粉です。それぞれ小麦の種類は異なります。タンパク質のうちグルテニンとグリアジンに水が入って絡まるときにできるグルテン。グルテンが多いと弾力が強くなり、少ないと弱くなります。餃子の皮には強力粉を使います。皮がもちもちするのはグルテンが多いからです。水がないと固まらないので打ち粉に適しています。食堂の餃子はカメリアという強力粉を使って皮を作っているので、とても歯ごたえがあります

4月12日(火)はランチのみの営業です

No.971


3月28日調理の蒸し餃子

2333 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000