心もあらたに

日本、インド、パキスタン、イギリス、デンマーク、カナダなどは4月から新しい会計年度が始まります。私は大卒後33年間、公立小学校に勤務しました。4月1日は学校の正月でした。新しい子どもたち、保護者との出会いにワクワクして教室準備をしていました。世界では中国、韓国、台湾、ドイツ、フランスなどのように1月から会計年度が始まる国が多いです。フィリピン、ノルウェーなどは7月から、アメリカ、タイなどは10月からです。小学校に勤務した33年間、5つの学校でおいしい給食をいただきました。すべて給食室を備える学校だったので、毎日あたたかい食事でした。進級、進学、就職、異動、栄転、定年、退職、引っ越しなどで今日から新しい生活を始める方々にすてきな出会いが訪れることを祈っています

No.960

3月13日、豚キムチ炒め

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000