エンドウ豆
マメ科エンドウ属のエンドウ豆。完全に熟した豆を収穫するのがエンドウ豆、未熟な豆を収穫するのがグリーンピース、若いさやの状態で収穫するのがサヤエンドウです。サヤエンドウと絹さやは同じものです。農水省2017年統計では国内生産の43%は和歌山県産です。暑さに弱いので春から初夏にかけて収穫して出回ります。漢字では豌豆豆。豌は美しく曲がった細い眉という意味があるそうです。豆苗からグリーンピースまでは野菜類、完熟したエンドウ豆は豆類に分類されます。英語ではbeanではなくpeaと表されます。大地の肉と呼ばれるほどタンパク質が豊富です。不溶性食物繊維は人参の3倍も含まれています。非必須アミノ酸のうま味成分グルタミン酸はトマトの3.6倍あります。若いさやごと食べる絹さややスナップエンドウには食物繊維とカルシウムが、実よりもさやに多く含まれています
2月27日(日)は3回目のワクチン接種のため臨時休業させていただきます
28日以降は副反応次第です
No.926
2月9日の絹さや。関東以南では冬に種まきをします
0コメント