栄養バランス
人の体は口から入るものだけでできています。そのなかで体を作る大切な成分が五大栄養素です。炭水化物、脂質、タンパク質、ミネラル、ビタミン。炭水化物には糖質と食物繊維が含まれています。最近では食物繊維を第六の栄養素ととらえる考え方もあります。どの栄養素も不足すると体の調子が悪くなります。またどれかだけを多く摂取しすぎても不調になります。主食、主菜、飲料などでバランスよく摂取することの繰り返しが健康な体を作っていきます。四川省の寒い地域で生まれた麻婆豆腐。辛さによって体を内部から温める効果がありました。しかし、栄養的には偏りが強いので食堂では多くの野菜を入れて煮込んでいます
2月2日(水)は定休日
No.903
1月14日調理
0コメント