親心
緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が出ると17時以降のお客様が一気に減ります。ランチはにぎやかでもディナーは売り上げがない日も珍しくなくなりました。ご飯の保温やオーブンの待機で電気代がかかります。コンロの種火でガス代がかかります。冬場はトイレ便座の保温機能、暖房も必要になります。現在は17時以降のご予約がない日はお酒中心で対応させていただいています。お酒は電気代もガス代もかかりません。昨日は久しぶりに近所のご家族が19時からお食事の予約を入れてくださいました。週末に家族で水族館に行く予定をコロナ感染者の増加であきらめたそうです。がっかりする子どもたちを元気づけようと、夕飯だけでも外食しようと食堂に連れてきてくれました。「らくがき」に記されたお母様の文章で事情を知り、子どもを思う気持ちにほっこりしました
No.900
1月10日調理の酢豚
0コメント