ごま汚し

すり下ろした黒ゴマを使うのでごま汚しと呼びますが胡麻和えのことです。収穫した大根にはたくさんの元気な葉がついています。中心の軸とひらひらした葉を切り分けます。葉の部分を蒸して冷水で色止め。砂糖、みりん、醤油、黒ゴマで和えました。ほうれん草や小松菜などで作りますが、大根の葉でも柔らかくておいしいです

12月15日(水)16日(木)は定休日

No.855

12月3日調理。猪肉の甘酢炒めに添えたごま汚し

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000