周回遅れですが

昨年9月開店から2年目に入り「お客様が新しい方を呼び込んでくれること」を目標にしました。ところがその後、感染の山が次々と築かれる状態になりお客様自体が外出できない日々が続きました。ことしは年明けから飲食店への営業制限が何度も延長を繰り返しました。常連のお客様のおかげで秋を迎えることができました。夏の終わりあたりから「大船のイタリアンの店でちらしを見た」「陶芸の先生に紹介された」というお客様が来られるようになりました。きのうも「近所の友人宅に遊びに来たら、料理がおいしいので行ってごらんと言われました」というお客様にエビチリをお出ししました。2年目の目標が一周遅れの3年目にじわじわかたちになってきました。先が見えない状況だったので3年目の目標は「オリジナルの探求」にしています

10月5日(火)はランチタイムに大きなテイクアウト注文があり通常営業はいたしません。17時以降は都合によりお休みします

No.785

ご近所の茶道教室。稽古の後のランチをたくさん注文してくださいました。容器の洗浄と消毒を前日に行いまいした。テイクアウトは容器返却方式です

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000