2021.07.14 18:461個150円強力粉を練った生地から皮を作ります。具はひき肉、キャベツ(秋冬は白菜)、ニラ。醤油や塩、ごま油で味付けをして包みます。餃子は1人前5個ですが、1個から対応します。焼き餃子やスープ餃子(水餃子)は一般的ですが、蒸し餃子はあまり見かけません。食堂の餃子は蒸し餃子です。茄子や人参もいっしょに蒸して盛り付けています7月15日(木)は定休日No.7037月5日調理の蒸し餃子。3個の注文にお応えしました佐々木食堂食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょうフォロー2021.07.15 20:03インゲン豆2021.07.14 04:56手作りの醍醐味0コメント1000 / 1000投稿
0コメント