肉野菜炒め

中国語では蠔油肉(ハォユゥロゥ)

中華料理で肉と言えば豚肉なのでいちいちメニューに豚肉と表示されることはあまりありません

最初は中華料理で一般的な牛肉のオイスターソース炒めを考えていました

原価計算をして検討した結果、牛肉を豚肉に変更

さらにオイスターソースの量をやや減らしたので、肉野菜炒めという商品名にしました

だから豚肉は下味がつき、衣を身にまとい、油通しされています

沙茶醤が味の特徴を出しますが、好みが分かれるので豆鼓を中心に味をつけています

中国醤油の濃い色が目立つ料理です

単品で600円

定食にすると800円です

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000