食中毒事故発生18
千葉県松戸市の日本大学松戸歯学部キャンパスで26日午後4時ごろ「複数の人が吐き気や気持ち悪さを訴えている」と消防に通報がありました。「焼肉定食を食べた3人に腹痛や嘔吐の症状がある」というのが最初の通報内容でした。22歳から36歳の男女10人が病院に搬送されました。学校によるとキャンパス内にある食堂で食べた食事が原因の可能性があり、消防と保健所で原因を調べています。福井市は市内の飲食店「トリノトリコ」で15日午後6時ごろコース料理(ささみユッケ・胸肉たたきなど)と鶏ラーメンを食べた6人グループの40代2人が17日から18日にかけて下痢や嘔吐の症状を訴え19日に医療機関を受診したと発表。便からカンピロバクターが検出されたので福井市は食中毒と断定し26日から2日間の営業停止命令を出しました。どんなに新鮮でも生肉や加熱不十分な肉は食中毒の危険性が必ずあります
8月27日(火)の昼は通常営業、午後は仕入れのためお休みします
No.1836
7月23日調理の肉野菜炒め
1465 days until the end of the first phase
0コメント