梅子黄27/72

きょうから七十二候は27番目の梅子黄(うめのみきばむ)が始まります。昼間の時間が最も長くなる夏至。この時期、日本列島はこれまで梅雨前線が停滞し、日光を雲が遮っていました。しかし、昨今は偏西風の蛇行や前線の南下などによって、しとしと雨が長く続くのではなく猛暑と暴風雨の時期になってしまいました。この時期は梅の実が黄ばみ始めます。我が家でも梅干しを仕込みました。梅雨明け後の猛暑が続く頃、土用干し。天日を浴びて他の乾物と同じように水分が抜けてしわが寄り完成します。食中毒の多い時期に梅が実り、殺菌力の高い梅干しが完成、人々は長い時間のなかで人の健康に梅干しが役立つことを経験から知ったのでしょう。梅酢を水で薄めて飲むと夏バテ予防になります。水分補給のためにペットボトル飲料ばかりを飲んでいると糖尿病に近い症状のペットボトル症候群が発病します。梅酢を活用しましょう。塩梅は「あんばい」。暮らしのなかから生まれた言葉です

No.1764

5月3日のコース料理「麻婆豆腐」(3日前予約)

1537 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000