牡丹華18/72
きょうから七十二候は18番目の牡丹華(ぼたんはなさく)が始まります。牡丹は古くから中国では「花中之王」と呼ばれとても愛されてきました。日本では夏の季語。牡丹が開花したら春は終わりです。花の旬は10日ほどしかないので季節を表す分かりやすい花です。密教の宇宙観を表した胎蔵界曼荼羅の周囲に描かれています。唐獅子は魔よけの力をもつ聖獣。牡丹は百花の王。唐獅子牡丹は最強の守護と富貴を象徴する魔よけとして安土桃山時代に中国から伝来しました
4月30日(火)は昼のみの営業です
No.1717
3月16日、小雀農園で収穫した小松菜
1584 days until the end of the first phase
0コメント