塩物語7 古代エジプト

古代エジプトではアフリカ大陸に干上がった塩湖が多数あったので塩を簡単に入手していました。富裕層はとてもバラエティーに富んだ食生活を送っていました。塩漬けの魚や食卓塩を使った記録も発見されています。塩漬け食品、とくに魚の塩漬けは4000年にわたって交易商品でした。適切に処理する技術が発達し腐敗を防ぐことができたのでとても高い価値がありました。死者の保存にも塩が使われました。遺体をそのままの状態で保存すると永遠の生命を得られると信じていたからです。製塩された塩だけでなく天然のナトロンも使われました

No.1714

3月15日調理のテイクアウト肉野菜炒め弁当

1587 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000