黄鶯睍睆2/72
きょうから七十二候は2番目の黄鶯睍睆(うぐいすなく)が始まります。ウグイスが山里で鳴き始めるという意味です。黄鶯はコウライウグイスという中国や朝鮮で見られる黄色いウグイス。睍睆に該当する日本語はありません。声の美しい様子を表す言葉です。ウグイスがホーホケキョと鳴くのはオスです。気象庁はウグイスの初鳴き日を記録していて梅や桜の開花予想に役立てています。初めて鳴くウグイスの声を初音といいます。最初はまだじょうずにできないので「ぐぜり鳴き」をします。ウグイスはとても警戒心が強いのでなかなか人の目には触れません
2月9日(金)は昼のみの営業です
No.1636
1月12日提供のレモンのお湯割りと炭酸割り
1666 days until the end of the first phase
0コメント