2023年もありがとうございました

2019年9月1日に開店した食堂はことしの9月で5年目の営業に入りました。新型コロナウイルスの感染拡大で開店早々大きな壁に直面。ワクチンや治療薬が普及してもそれ以前のような外食売り上げは全国的に低迷しています。とくに夜の売り上げは大きく減り、多くの居酒屋やバーなどが閉店しました。いわゆる家飲みが固定化し、物価の高騰とリンクしてドリンクは買って家で食事といっしょに飲む生活が一般化しました。食堂は2022年9月1日に大きな営業変更をしました。メニューと営業内容を変更しました。昼は通常営業を継続し、夜のお食事は予約のみにして予約のない日はドリンクのみにしました。いつでもお食事を出せるようにするにはガスや電気を待機させる必要があります。食材も用意し続けます。中華料理は油を多く使うので油も待機します。それでも夜のご利用がない日が続いたので食材の廃棄や光熱費が営業に負担を与えました。そこで無駄なく対応するために夜のお食事に関してはご予約のみに変更しました。8月31日まで昼も夜も通常営業していた2022年に比べ2023年の売り上げ面が変化したのは仕方ありません。お食事は1483食(前年は1778食)、飲み物は301(前年は531)でした。しかし来客数はのべ881人(前年は877人)とわずかながら増加しました。お食事の提供を昼の時間に集中しても多くのお客様にご利用いただいたことに深く強く感謝いたします

12月30日(土)は年末休業です

No.1595

11月24日調理の海老野菜炒め

1706 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000