白菜の結球
白菜は外の葉が大きくならないと結球しません。そのため成長段階に応じて追肥をして外葉を育てます。だいたい外葉が15枚ぐらいになると結球を始めます。逆に言えば外葉が育ったら一枚ずつカットすると結球しないでいつまでも葉物野菜として収穫することができます。食堂のプランターではこの方法で外側の葉が手のひらサイズになったら収穫しています。結球すると水分要求量が増えるので雨が降らない日は水やりが必要になります
11月10日(金)は昼のみの営業です
No.1545
9月28日のプランターの白菜。外側の葉をどんどん収穫する
1756 days until the end of the first phase
0コメント