青じその栄養
青じそはビタミンやミネラルがとても多くビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、カルシウムは野菜の中でも群を抜いた含有量です。青じそ独特のさわやかな香りはぺリルアルデヒドという成分です。強い抗酸化作用があり胃液の分泌を促し食欲増進につながります。また強い防腐と解毒の作用があるので食中毒の予防効果が期待され和食のつまに使われます。飾りではないので残さずに食べましょう。また体内で合成できないαリノレン酸(油分)を含み血液をサラサラにするDHAやEPAに変換され、悪玉コレステロールを減少させ動脈硬化を防ぐ効果があります
6月22日(木)は定休日
No.1404
6月10日の小雀農園。本葉が育つ青じそ
1897 days until the end of the first phase
0コメント