かぼちゃ

南瓜と書いてかぼちゃ。冬の食材のイメージがありますが、夏の終わりから秋が旬の野菜です。収穫したばかりは水分が多く糖質が少ないのですが、3ヶ月寝かせると水分が抜けてでんぷんが糖分に変化します。冬に食べ頃を迎えるので冬に野菜と思いがちですね。冬至に食べると病気にならないと言われるほど栄養価の高い野菜です。ビタミンエースと言われるビタミンACEが豊富です。抗酸化作用があり美肌効果やアンチエイジングにも有効です。カリウムも豊富です。カリウムは体内の水分バランスを保ち、よぶんなナトリウムを排出してくれます。むくみの防止に有効です。旬の食材を目にしていますか?

No.1131

8月26日調理の炒飯

2171 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000