ビタミンU

キャベツに含まれる栄養素のキャベジンはビタミンUとも呼ばれますがアミノ酸の一種なのでビタミンではありません。水溶性なので加熱すると水に溶けだします。胃粘膜の修復を助けたり、潰瘍を防いだりします。体内で作り出せないビタミンCは免疫力アップ。脂溶性で体内に留まりやすいビタミンKは止血作用。骨に蓄積されるカルシウムは心拍を規則正しく保ち筋肉を収縮させる働きがあります。カリウムはむくみの改善が期待されています。食堂では春から夏にかけては白菜からキャベツへ野菜の主役が交代します

5月7日(土)のランチは残り4席、17時以降はご予約のお客様のみのご利用です

No.995

4月19日調理のラーメン

2308 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000