桜圃場で発見されました

ミヤビザクラは正式な和名を「プリンセスミヤビ」、漢字表記を「プリンセス雅」、別名を「ミヤビ」「ミヤビザクラ」と言います。さいたま市大崎の桜圃場で発見された自然交配種です。寒緋桜(緋寒桜)と大島系の山桜が自然交配されたと推測されています。ちょうど雅子様がご成婚された時だったのでプリンセス雅と名づけられました。食堂の接する母屋では苗木から生長したミヤビザクラが電線に届くほど大きくなっています。毎年、ソメイヨシノよりも早く開花します。濃紅紫色の花がとてもあでやかです

4月7日(木)は定休日

No.966

3月27日撮影

2338 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000