2022.03.14 19:50菜虫化蝶きょうから9番目の七十二候、菜虫化蝶(なむしちょうとかす)が始まります。大根やカブなどの葉を食べる菜虫が蝶になって舞い始める季節という意味です。菜虫は幼虫なので凍える冬はさなぎとなって過ごします。さなぎは空気が温かくなると一週間程度で羽化するそうです。近くで蝶を見かけたら春を実感しましょう3月15日(火)は大量のテイクアウト注文をいただきました。調理に専念するため終日通常営業は休みますNo.9433月14日、庭のミヤビザクラ、花芽がふくらみ始めました佐々木食堂食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょうフォロー2022.03.15 20:42蒸し鶏2022.03.13 20:13めかぶ0コメント1000 / 1000投稿
0コメント