長葱
東日本で多く使われる白い部分が多い白葱と西日本で多く使われる青い部分が多い青葱。原産地は中国西部、中央アジアで、アジアでは食用として多く使われています。イギリスやアメリカにも似た品種があります。白葱に近い長葱はリーキ(leek)と呼ばれイギリスで売られ西洋葱とも呼ばれます。太い白葱はアメリカでは売られていません。日本の万能葱や葉葱のような細くて青い部分が多い葱がアメリカでは主流です。green onionとかscallionと呼ばれています
No.774
9月11日追肥と土寄せをした山崎農園の長葱
0コメント