にんにく

にんにくは9月頃、種になる種球をばらして一片ずつ定植します。収穫は翌年の5月から6月頃というとても長く時間のかかる野菜です。世界のにんにくの80%は中国産です。国産にんにくの80%は青森産です。食堂のにんにくは俣野農園で育てられた無農薬にんにくをいただいています。鍋に油を落としたら刻みにんにくを入れて香りを移します。これによって食材の風味が増します。ビタミンB6を多く含んでいます。たんぱく質を分解してアミノ酸に変えて体全体に運ぶ役割があります。肉料理ににんにくを使うのは理にかなっています

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000