乾燥野菜

野菜を干すと栄養価が高くなります。また長期保存が可能になり旨味が凝縮されます。大根では干すことでエネルギーが約15倍、食物繊維が約16倍になります。カルシウムは約23倍にも増えます。干すことによって水分が抜けるので長期保存が可能になります。大根のように大きな野菜を無駄なく使うことになります。酵素のアミラーゼが干されることで活性化し、でんぷんを分解、ブドウ糖や麦芽糖などの糖を作り甘味が増します。干すときは薄く切って、上下に空気が通るものに並べると効果があります

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000