小暑11/24

きょうから二十四節気は11番目の小暑(しょうしょ)が始まります。梅雨が明け本格的な夏が始まる頃という意味です。暑中見舞いはこの頃から出します。そうめんが美味しい季節ですが、肉や魚などのタンパク質もしっかり食べることをおすすめします。七十二候は31番目の温風至(あつかぜいたる)が始まります。夏の温かい風が吹き始める頃になりました。すでに各地で梅雨が明けたことし、関東地方はきのう「梅雨明けした模様」だそうです。この時期に吹く南風を「白南風(しろはえ)」と言います。「はえ」は主に西日本で使われ、夏に吹く南風のことです

7月7日(月)は11時から14時まで通常営業、13時半ラストオーダーです

No.2050

1151 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000