胃 stomach estomac stomaco

消化管を巡る旅の4番目は胃です。長い消化管のなかで袋状にふくらんだ臓器です。アルファベットのJに似た形をしています。入り口を噴門、出口を幽門と言います。大人の胃で1.5-2ℓもの容量があります。胃液はpH1-2の強い酸性です。匂い刺激と食物が胃に入ることによって胃液(胃酸と消化酵素)が分泌されます。筋肉の運動によって胃液と食物が混ざり合います。幽門から十二指腸へは少しずつ消化物を送るので、胃には食べ物を貯蔵する、熱すぎたり冷たすぎたりする食べ物の温度を調節する、病原菌を殺菌するという役割もあります

11月1日(火)はランチのみで残り7席です

No.1171

10月2日提供の麻婆野菜

2130 days until the end of the first phase

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000