サニーレタス

レタスは紀元前のローマ時代の壁画に残されています。地中海から西アジアが原産地で江戸時代末期に欧米から日本に伝わりました。結球するタイプと結球しないタイプがあります。サニーレタスはリーフレタスの一種です。結球するレタスよりも栄養が豊富です。ベータカロチンが10倍、ビタミンCが3倍、ミネラルが2倍以上あります。食堂では2回目のサニーレタスがポットで発芽しました。サニーレタスの種はごまよりも細く小さいのでピンセットで土に入れました。春一番が吹いた日に外のポットに移しました。その後の寒さで弱ったように見えますが、暖気とともに復活することを祈っています

3月9日(水)は定休日

No.937

2月26日撮影

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000